uro:TrafficVolumeAttribute

型の定義

道路の交通量に関する情報。全国道路・街路交通情勢調査一般交通量調査の対象となる高速自動車国道、都市高速道路、一般国道、主要地方道である都道府県道及び指定市の市道、一般都道府県道、指定市の一部の一般市道を対象とする。

上位の型 uro:RoadAttribute
ステレオタイプ <<DataType>>
自身に定義された属性
属性名属性の型及び多重度定義
uro:sectionIDxs:string[0..1]

交通量調査において、調査の単位となる交通調査基本区間に付与される番号。原則として「都道府県(2 桁)」+「道路種別(1 桁)」+「路線番号(4 桁)」+「順番号(4 桁)」からなる 11 桁の番号。

uro:routeNamexs:string[0..1]

路線名。

uro:weekday12hourTrafficVolumexs:integer[0..1]

平日7時~19時までに通過する車両台数。単位は台とする。

uro:weekday24hourTrafficVolumexs:integer[0..1]

平日7時~翌朝7時又は0時~翌日0時までに通過する車両台数。単位は台とする。

uro:largeVehicleRatexs:double[0..1]

自動車類交通量に対する大型車交通量の割合。単位は%とする。

uro:congestionRatexs:double[0..1]

交通調査基本区間の交通容量に対する交通量の比。単位は%とする。

uro:averageTravelSpeedInCongestionxs:double[0..1]

朝のラッシュ時間帯(7時~9時)又は夕方のラッシュ時間帯(17時~19時)において平均旅行速度を集計し、その遅い方の時間帯の旅行速度。都市計画基礎調査で収集されている場合にのみ作成する。単位はkm/hとする。

uro:averageInboundTravelSpeedInCongestionxs:double[0..1]

朝のラッシュ時間帯(7時~9時)又は夕方のラッシュ時間帯(17時~19時)において上り線における平均旅行速度を集計し、その遅い方の時間帯の旅行速度。単位はkm/hとする。

uro:averageOutboundTravelSpeedInCongestionxs:double[0..1]

朝のラッシュ時間帯(7時~9時)又は夕方のラッシュ時間帯(17時~19時)において下り線における平均旅行速度を集計し、その遅い方の時間帯の旅行速度。単位はkm/hとする。

uro:averageInboundTravelSpeedNotCongestionxs:double[0..1]

昼間非混雑時(9~17時)における上り線の平均旅行速度。 単位はkm/hとする。

uro:averageOutboundTravelSpeedNotCongestionxs:double[0..1]

昼間非混雑時(9~17時)における下り線平均旅行速度。 単位はkm/hとする。

uro:observationPointNamexs:string[0..1]

交通量等を観測した地点の名称。

uro:referencexs:string[0..1]

対象となる道路の区間を図上で識別する番号。

uro:surveyYearxs:gYear[0..1]

調査が実施された年。本データ型を作成する場合は、必須とする。